マスタ保守 品目マスタ(在庫情報) 概要 品目マスタの下部、タブページの「在庫」の部分となります。在庫に関する項目を入力します。拠点毎に違った値を設定することができます。 項目説明 項目名説明主倉庫主に出し入れを行う倉庫を設定します。 入出庫、完成計上、出荷倉庫が入力されていない場合、この主倉庫が自動で使用されます。入庫倉庫CD受入処理を行う時に初期値と...
マスタ保守 品目マスタ(手配情報) 概要 品目マスタの下部、タブページの「手配」「手配2」の部分となります。手配に関する項目を入力します。拠点毎に違った値を設定することができます。 項目説明 項目名説明仕入先CD仕入先のコードを入力します。 仕入先は自動手配の時などに参照されます。工程展開時に自動で発注が作成されるような場合、仕入先が入っていないとエラー...
マスタ保守 品目一覧 概要 品目マスタを取り扱う上で基本となる画面です、この画面から、品目マスタを呼び出し登録・変更・削除を行うこともできまし、製品や半製品は工程構成や部品構成も作成できます 。 ヘッダ項目説明 項目名説明品目区分製品・半製品・部品を選択できます。品目CD品目CDを前方一致で検索します。品目名品目名を曖昧検索します。型式品目...
マスタ保守 品目倉庫マスタ 概要 品目倉庫マスタとは、品目マスタで設定した一部のデータを、品目と倉庫で異なる値に設定するためのマスタです。例えば、安全在庫は、品目倉庫の在庫毎に引当処理を行うときに使用されますが、品目マスタの設定だけでは、倉庫が変わってもすべて同じ値で計算されます。この品目倉庫マスタを設定すれば、こちらの値を優先して使用されるよう...
マスタ保守 品目分類マスタ 概要 品目分類マスタは、品目を区分けするためのマスタです。特に登録しなくても問題はないですが、登録する品目の数が多い場合は、品目分類を作成し、品目マスタに登録することで、いろいろな一番で絞込み条件につかえるので便利です。このマスタでは、大分類・中分類・小分類を持つことができ、大分類と中分類、中分類と小分類はそれぞれ親子...
マスタ保守 リソースグループマスタ 概要 リソースグループマスタでは、リソース(設備、担当者マスタ)のグループを設定するマスタです。リソースグループを登録することによって、設備マスタや担当者マスタの入力の手間が省けるようになります。また将来はグループ間でしか工程のリソースを修正することができないなどの機能を考えています。 項目説明 項目名説明グルーフ...
マスタ保守 リソース一覧 概要 リソースとは、製造を行うための資源のことです。このシステムでは、担当者マスタもしくは設備マスタがリソースとして登録されます。それぞれで登録した内容がリソース一覧に表示されます。また、この一覧からリソース毎に稼働日と稼働時間を編集することができます。 項目説明 項目名説明区分設備、もしくは人を絞り込むことができま...
マスタ保守 メーカマスタ 概要 メーカマスタは、受入時のメーカを識別するためのマスタです。受入時に入力することによって、在庫でどのメーカのものか識別することができます。 項目説明 項目名説明メーカCDメーカのコードを入力します。メーカ名メーカの名称を入力します。...
マスタ保守 担当者マスタ 概要 担当者マスタとは、社員やパートさんを登録するマスタです。このマスタでは、受注や発注を作成した担当者が誰かを入力する時など、データの作成者を記録するために使用されます。このシステムではもう1つ作業を行う上でのリソースという意味合いがあります。要するに設備マスタと同じように取り扱われるということです。登録された担当者...
V2 工程展開を行う前のマスタの整備4 前回は、工程構成の登録まで説明してきましたので、今回 は製造で使用する部品の登録をしていきます。登録する部材は、購買品でも内作品でも登録できます。外注先で使用される部材も登録でき、その部材は支給品として扱われます。 それでは例を用意して、登録していきます。 品目一覧から該当の品目を選択し、上部メニューの「部品構成」をク...