概要

工程マスタでは、作業工程を登録していきます。工程をここで登録し、工程構成マスタ(製品がどういった手順で出来上がるのかのマスタ)で使用されます。工程マスタでは歩留や製造開始時間などの登録を行います。生産計画管理システムでは、製造工程の予定など求める必要があるため、この工程マスタは必須となります。


 

項目説明

工程CD

作業工程のコードを入力します。拠点を使用する場合、ログインしたユーザの拠点の工程しかリストには表示されていません。他の拠点とコードが被らないように注意してください。

工程名

工程の名称を入力します。

工程在庫

工通常は製品や部品の在庫を管理するだけなのですが、チェックを行うと、生産計画No+工程CDで在庫管理ができるようになります。

歩留

この工程における歩留を設定します。同じ工程でも、製造する品目によって歩留が違っている場合は、工程構成マスタにて設定します。

工程開始時間1~5

こ工程の始まる時間を、決めることができます。5つまで設定することができます。指定された工程は、工程展開時、指定された時刻から始まるように展開されます。

 

説明詳細

歩留

「歩留」を指定できます。歩留の設定を行うと工程展開を行った時に、歩留を考慮したうえで工程計画数が算出されます。


 

開始時間

「開始時間」を5つまで登録できます。開始時間を登録すると、工程展開を行う際、作業時間を算出する時に、指定した開始時間からしか、開始することができなくなります。


おすすめの記事